シザーケース屋ドットコムの凄腕革職人さん紹介
![]() |
シザーケース屋ドットコムのシザーケースを手がける、 日本屈指の革職人の高橋孝治氏。 ハイレベル革職人集団【革職人会】のメンバー。 |
シザーケース屋ドットコムのシザーケースは、日本屈指の腕の良い革職人さんへ作成を依頼しています。
日本の伝統文化の一つの革細工技術をシザーケースにつぎ込んでもらい、
1つ1つ丁寧に仕上げていただいています。
本物の革職人さんによる完全なハンドメイドの革シザーケースとなっています。
シザーケース開発時には、美容師達の意見を見事に形に。 技術はもちろん、皮革の知識も豊富であり、シザーケースのみならず、 さまざまなジャンルで活躍中。 |
|
丁寧な職人ワザを惜しみなくシザーケースへ。 手作りの良さを、良質の革で表現。 |
|
1つ1つ本当に時間をかけて丁寧にシザーケースをハンドメイドで作製。 質の悪い海外製大量生産シザーケースをはるかに質で凌いでます。 |
★こだわりのシザーケース★
どんなジャンルにおいても、
全世界からも一目おかれる『日本の職人技術』。
そんな中、革分野でも、職人と言われるところまでの技術をもった人が、
いったい日本に何人いるでしょうか?
ハッキリ言って、ほとんど存在しません。
革細工の出来る人は、日本中たくさんいるでしょう。
でも、職人の領域までの技術をもつ人は、ほとんどいないんです。
実際、インターネットで検索しても、全くHITしないのではと思います。
シザーケース屋ドットコムのシザーケースは、そんな革職人さんの力をかり、形にしています。
『本当の革職人が手がけるシザーケース』。
そして、シンプル、オシャレ、使いやすい。
シザーケースに使用している革素材も
何百枚、何千枚もの革を見ている革職人さんも絶賛の革を使用しています。
こだわりをもつ美容師さんだからこそ、
シザーケースにも深くこだわっていただきたく思います。
シザーケース屋ドットコム トップページへ