美容学生様必見♪

お客様から「初めてシザーケースを使うのですがオススメはありますか?」とのお問い合わせを頂くことがあります。

初めて=アシスタントの方。なのでまだシザーは使わず、スタイリストさんをサポートできるアシスタントとしての道具入れ。何でもサクサク入れられる収納力のあるシザーケースをオススメします。

そんなアシスタントの方にオススメナンバーワンは↓

“美容学生様必見♪” の続きを読む

修理について。

当店のシザーケース。日本国内のレザーを使用しております。

そんなレザーを日本の職人様が1つ1つ手作りで作成しています。

ですのでとても丁寧な縫い目、そこに温かみを感じるだけでなく耐久性も高い!

長くお使いいただけるので本革ならではの経年変化も楽しめます。

Natural シリーズ

修理もお受けしているので、安心して下さい(^∇^)

“修理について。” の続きを読む

置き型のシザーケース

シザーケースって肩から掛けたり腰からぶら下げるタイプが主流ですが。

自分用のワゴンに道具を置きながらお仕事をするタイプの人や、腰痛が酷かったり、お持ちのハサミの本数が多い人などは置き型がオススメ。

シザーケースを身に付けて動いて、入りきらないシザーを保管するのにもオススメ。

ただ。ワゴンがなかったり、忙しいお店では道具は身に付けっぱなしの方がお仕事がしやすいと思うのでオススメしません。

スマホもそうですが1日中肩から掛けていると肩が凝るし、、、うまく通常のシザーケースと用途に合わせて使い分けて頂くことが1番です。簡単に置き型シザーケースの良さをまとめてみました↓

“置き型のシザーケース” の続きを読む

色でお悩みのお客様へ

先日お客様からのご注文の商品が在庫切れとなってしまい。。。お客様へはお詫びとお色違いの商品へのご変更のご提案をさせて頂きました。

メールでやり取りをしている際、お客様のお好みが濃いめのお色とのこと。「キャメル色よりチョコ革が好き」とのこと。

当店に在庫としてあるお色が「キャメル」しかなかったのですがそのキャメルが黄色よりではなく、濃いめのキャメル色だったので一応お写真を送らせて頂きました。

すると。

“色でお悩みのお客様へ” の続きを読む