シザーケースができるまで

そもそもなぜシザーケース屋をはじめたのか?

そんなお話をしてみたいと思います。

もともと美容が大好きで美容部員のお仕事をしていた私。販売職に物足りなさを感じるようになり地方から都内へ出てざっくり言えば色々と努力した結果(笑)CMや雑誌でのヘアメイク、専門学校の講師などそんなお仕事をすることが出来るようになりました。

その後結婚と出産を経て現場からは離れましたが美容師の義父母のすすめで子育ての合間に美容師免許を取得。成人式のお手伝いなど、娘たちが成人した今でも現場で働く方々の手元や想いを近くで見続けています。

だからこそ毎日忙しく働く美容師さんやトリマーさんが「自分らしくいられる道具」「美容師さんが着けたいと思うシザーケース」を届けたい!そう思ったんです♪

シザーケース屋ドットコムのシザーケースはこちら

当店のシザーケースの特徴は本革だけど軽いところ!

現場を見ているからこそ立ちっぱなしの大変さはわかっているつもりです。そこで肩がこるなんてつらすぎる!!

少しでも美容師さん・理容師さん・トリマーさんが快適にお仕事が出来るように考えたシザーケース。次回もシザーケースができるまでの続きをお話しできたらと思っています。

シザーケース特長選び方を知りたい方はインスタグラムも覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちら

おしゃれな革製品

美容師さん・理容師さん・トリマーさんが身につけるものの代表として、シザーケースが挙げられると思いますが。

毎日身に付けるものはオシャレで気分が上がるものがイイ。

でも見た目だけじゃなく丈夫さも必須ですよね!

当店のシザーケースは全商品本革なので、革の性質上使い始めたその日から強度が増すんです。もちろん擦れ等で経年劣化はするものの、10年以上お使いいただいているお客様もたくさんいらっしゃいます。

“おしゃれな革製品” の続きを読む

残りわずかです!

毎年春に販売している当店オリジナルのプレミアムピンク革。

色味がすごく可愛いので、着用するだけでパッと華やかになるんです(^ー^)

濃すぎず、淡すぎず。高級感も感じられるような「ピンク色」の革を作りました✨

当店にしかないこの「プレミアムピンク革」の在庫が残りわずかとなりました!

気になる方は是非お早めにご検討下さいね♪

“残りわずかです!” の続きを読む

美容学生様必見♪

お客様から「初めてシザーケースを使うのですがオススメはありますか?」とのお問い合わせを頂くことがあります。

初めて=アシスタントの方。なのでまだシザーは使わず、スタイリストさんをサポートできるアシスタントとしての道具入れ。何でもサクサク入れられる収納力のあるシザーケースをオススメします。

そんなアシスタントの方にオススメナンバーワンは↓

“美容学生様必見♪” の続きを読む

色でお悩みのお客様へ

先日お客様からのご注文の商品が在庫切れとなってしまい。。。お客様へはお詫びとお色違いの商品へのご変更のご提案をさせて頂きました。

メールでやり取りをしている際、お客様のお好みが濃いめのお色とのこと。「キャメル色よりチョコ革が好き」とのこと。

当店に在庫としてあるお色が「キャメル」しかなかったのですがそのキャメルが黄色よりではなく、濃いめのキャメル色だったので一応お写真を送らせて頂きました。

すると。

“色でお悩みのお客様へ” の続きを読む

バッグは間口広めがイイ。キャメルorピンク。

皆さんの一番使っているバッグ、ついつい使ってしまうバッグって何ですか?

私はトートバッグです。トートバッグが人気の理由は物の入れやすさ。大容量だったりコンパクトだったりサイズ感は使い勝手にもよるけど、とにかく使いやすいからエコバッグとして使ったりもしています。

爆発的にママ世代に流行った?リュックも入れやすさ、間口の広さが人気だったりしますよね。

美容師さんはスタイリストデビューするまではハサミ以外の道具も(ブラシだったりグローブだったりタイマーだったり)すぐに取り出せるように持ち運ぶことが多いと聞きました。

“バッグは間口広めがイイ。キャメルorピンク。” の続きを読む

Tik Tok始めました

○○を始めました。というと。。。絶対「冷やし中華」を連想してしまうのは私だけでしょうか?笑 そして冷やし中華を外のお店で食べる気にはどうしてもならないのも私だけでしょうか?笑(コンビニか家で食べる派ですw)

さて。シザーケース屋ドットコム。

開業15年目にしてTik Tok始めました!!

まだ2投稿しか出来ていませんが、使い方や着用写真をアップしていきたいと思います!

ネットショップのみの当店ですが、より身近にわかりやすくシザーケースを感じて頂ければと思います。

今日の着用写真は↓

当店オリジナルのピンク革のシザーケースです。このピンク色を出すまで何度も何度も革屋さんと相談し「この色で!」となりました。

“Tik Tok始めました” の続きを読む